ニュース・お知らせ
ニュース・お知らせ
ニュース
2025.10.28
日経ビジネス副編集長・中山玲子氏を講師に迎え講演会開催
株式会社三福ホールディングスはグループの役員・役職者が集う定例勉強会「経営者会」において、
日経ビジネス副編集長・中山玲子氏を講師に招いた特別講演「経営者に必要なこと」を開催しました。
講演ではUSJ再建で知られるマーケター森岡毅氏や、同氏が率いる株式会社刀、沖縄北部のテーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」などの事例をもとに、
「成熟市場で勝ち筋を見いだす方法」「人材の強みを生かす組織づくり」「投資を成功に導く継続力」について、現場の実例に基づいたお話をうかがいました。
中山氏は、数多くの経営者を取材してきた経験から、優れた経営者には共通して「視野の広さ」と「視座の高さ」があると指摘。
・事業の大きさや社会へのインパクトは、どれだけ広い視野と高い視座を持てるかで決まること
・成熟市場でも、「なぜこの事業を始めたのか」という原点に立ち返り、顧客への提供価値を再定義することで新たな打ち手が見えてくること
・強烈なトップダウンではなく、社員一人ひとりの“強み×配置”で成果を最大化している企業が多いこと
などを、具体的な企業事例とともに解説しました。
質疑応答では、「成熟市場で成長を続ける企業の共通点」や、「投資で失敗しないために大切なこと」について参加者から多くの質問が寄せられました。
中山氏は、投資先の見極め以上に「成功するまで諦めない姿勢」が重要であるとし、何度も挑戦を重ねて海外市場で成功した企業のエピソードを紹介しました。
三福グループは、不動産・スポーツ・教育・ホテル・温浴・飲食など多様な事業を通じて、地域社会に新たな価値を生み出すことを目指しています。
本講演を通じて得た学びを、今後の経営実践に活かし、「地域に必要とされる企業であり続けること」を改めてグループ全体で確認する機会となりました。
